仮想マシンで動作させる

概要

このクイックスタートでは、VirtualBox仮想マシン(VM)内でOSGeoLiveを実行する1つの方法について説明します。他の方法については、以下の "参照" の章のリンクにしたがってください。

注釈

仮想化のメリットについては、Wikiの 仮想化 を参照してください。

前提条件

ソフトウェア

  • Virtual Box をダウンロードし、ソフトウェアをインストールしてください。Windowsではインストーラを実行します。もしくは、UbuntuのようなLinuxシステムでは以下を実行します:

    apt-get install virtualbox-ose

  • Download the OSGeo Virtual disk file (vmdk) from the links at live.osgeo.org. Then unzip the downloaded file (using 7-Zip ).

ハードウェア

  • RAM: 最低2GB。Lubuntuシステムは1GBのRAMでよく動作しますが、いくつかのアプリケーション(GeoServerなど)は少なくとも同じ量のメモリーを確保する必要があります。このため、スムーズに動作させるために合計2GBを推奨します。

  • Spare: Minimum 30 GB Hard Disk Space. The virtual disk file (vmdk) from live.osgeo.org unzips to 22 GB. You'll also want more space to allow some room to work on the virtual machine. So a total of 30 GB is a good recommendation.

  • CPU: どのようなCPUでも構いませんが、"仮想化技術" をサポートしたプロセッサの方が高速です。お手持ちのコンピュータが 仮想化技術 に対応しているか確認してみてください。

注釈

2010年以降に製造されたマシンのほとんどが、この要件を満たしています。

ステップ1: 仮想マシンの作成

  1. VirtualBoxアプリケーションを起動し、 新規 をクリックします。仮想マシンの作成ポップアップが表示されます。

../../_images/virtualbox.png
  1. OSGeoLiveのような名前を入力し、"タイプ" にLinux、"バージョン" にUbuntu (64-bit)を選択して、 次へ をクリックします。

../../_images/virtualbox_select_name.png
  1. 次の画面でメモリを少なくとも1024MBに設定します (以下のスクリーンショットのように、ホストコンピュータが4GB以上の場合はより大きな値を設定できます)。

../../_images/vmdk_memory.png
  1. 続けて、次の画面で すでにある仮想ハードディスクファイルを使用する を選択します。フォルダアイコンをクリックし、"追加" から保存したOSGeoLiveのvmdkファイルをブラウズします。ファイルを選択し、 選択 をクリックしてから 作成 をクリックします。

これで、Virtual Boxに OSGeoLive が表示されるはずです。

../../_images/vmdk_disk.png

ステップ2: 仮想マシンの設定

仮想マシン設定

  1. 仮想マシンが作成されたら、 設定 ボタンをクリックします。ユーザーインターフェース セクションで、ミニツールバーの スクリーンの上部に表示 をクリックして選択します。

../../_images/vmdk_user_interface.png
  1. ディスプレイ セクションに移動し、ビデオメモリーを32か64MBに増やします。一部のホストオペレーティングシステムでは、表示を正しく機能させるために "3Dアクセラレータを有効化" が必要になる場合があります。

../../_images/vmdk_display.png

ホストからのファイルアクセスのための共有フォルダの追加

  1. 共有フォルダー セクションに移動し、フォルダー追加 (右側の緑の+アイコン)をクリックし、仮想マシン内部で共有したいホストコンピュータのディレクトリを指定します。

../../_images/vmdk_shared_folders.png

共有フォルダを読み取り専用にし、自動マウントすることもできます。 "フォルダーのパス" と "フォルダー名" を定義したら、OKをクリックし、もう一度OKをクリックして設定ウィンドウを閉じます。

ステップ3: 仮想マシンの起動

起動 (緑の矢印) ボタンをクリックして、仮想マシンを起動しましょう。

  • The OSGeo-Live virtual display (i.e., the window size) may be very small, and will not be able to increase until you install Guest Additions. You should install the virtualbox guest additions, this will allow you to use full-screen mode and scaled mode. These can be installed by running the command below in a terminal. When prompted for a password, you should use the default user.

    sudo apt-get install --yes virtualbox-guest-utils virtualbox-guest-x11

(代替手段) 上記のコマンドが動作しない場合は、以下の代替手段を利用してください:

  1. VirtualBoxのデバイスメニューから、 Guest Additions CD イメージの挿入 を選択します

  2. リムーバブルメディアを File Manager で開くよう表示されたら、 OK をクリックします。

  3. In File Manager, select ToolsOpen Terminal.

  4. 端末で以下を入力します:

sudo ./VBoxLinuxAdditions.run

  1. ENTERを押下します。

  2. When prompted for a password, you should use the default user.

ステップ4: OSGeoLiveユーザの設定

注釈

OSGeoLiveで設定されたいくつかのツールは、データディレクトリへ書き込めるよう、"users" グループに属する "user" ユーザに依存しています。設定されていない場合、これらのツールは実行時に失敗します。

  1. 端末を起動します。

  2. sudo adduser user users を実行します。

  3. この変更を適用するには、新しいデスクトップセッションを開始します。仮想マシンを再起動するか、ログアウトして再度ログインします(ユーザ名 "user"、パスワード "user")。

ステップ5: 共有フォルダーへのアクセス

  • 端末ウィンドウで以下を実行し、vboxsf グループに自分自身を追加することで、共有フォルダ(上で定義したもの)にアクセスできるようになります:

    user@osgeolive:~$ sudo usermod -a -G vboxsf user

ステップ6: 共有フォルダのマウント

  • 上の例では、ホストシステム上に共有フォルダーパスを定義し、VM設定で "GIS" という名前を付けました。共有フォルダは、ファイルシステムの/media/sf_GIS/の下に表示されます。このフォルダをユーザのホームディレクトリにマウントするには、たとえば、端末で次のように実行します。

    user@osgeolive:~$ mkdir GIS

    user@osgeolive:~$ sudo mount -t vboxsf -o uid=user,rw GIS /home/user/GIS

これで、選択したフォルダーにあるホストマシン上のファイルは、仮想マシン内のユーザのホームディレクトリ内にある "GIS" フォルダでも利用できるようになります。

おめでとうございます、これでOSGeoLiveが仮想マシンで実行されているはずです。

次のステップ:

OSGeoLive クイックスタート にあるように、いくつかのアプリケーションを実行してみてください。

参照: